vivofit再開
昨日はお休みだったので、今日から、本格的に新しい職場でのお仕事が始まりました。
通勤電車には、何やら新人っぽい初々しいスーツ姿の若者がいっぱい。
そんな中、黒マスクに花粉メガネの私は浮きまくってましたwww
いいんです。誰も近寄らない分、パーソナルスペースが確保できますからwww
さて、電車通勤に変わるのに合わせ、買ったものの全然使ってなかったデバイスを復活させることにします。

そう、ちょうど一年前に購入していたGARMINの活動量計、vivofitです。
腕につけてると、ジテツウ時のペダリングを全然計測してくれず、
かと言って、足首につけたり手首につけたりするのがめんどくせぇ( ゚д゚)
と、ここ半年くらい全く使っていませんでしたwww
しかし、電車通勤ならば使う意味もあるでしょう。
先日、会社の大きなイベントで走り回っていたら、23000歩くらい歩いてました。
自転車通勤ができない分、せめてこれを使って運動を意識することにします。
今は手首固定で、風呂でも寝るときでも外してませんよ。
ジテツウできない分、頑張って歩く私に応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村
通勤電車には、何やら新人っぽい初々しいスーツ姿の若者がいっぱい。
そんな中、黒マスクに花粉メガネの私は浮きまくってましたwww
いいんです。誰も近寄らない分、パーソナルスペースが確保できますからwww
さて、電車通勤に変わるのに合わせ、買ったものの全然使ってなかったデバイスを復活させることにします。
そう、ちょうど一年前に購入していたGARMINの活動量計、vivofitです。
腕につけてると、ジテツウ時のペダリングを全然計測してくれず、
かと言って、足首につけたり手首につけたりするのがめんどくせぇ( ゚д゚)
と、ここ半年くらい全く使っていませんでしたwww
しかし、電車通勤ならば使う意味もあるでしょう。
先日、会社の大きなイベントで走り回っていたら、23000歩くらい歩いてました。
自転車通勤ができない分、せめてこれを使って運動を意識することにします。
今は手首固定で、風呂でも寝るときでも外してませんよ。
ジテツウできない分、頑張って歩く私に応援のクリックをお願いします。

にほんブログ村